PR

デイトラで後悔した体験談【挫折率高め】

体験談・コラム

30歳の時にどうしてもIT関連の仕事が諦めきれず、デイトラというWebスキルが身に付くオンラインスクールに申し込んだんだけど挫折してやめた。

約10万をドブに捨ててしまった訳だけど、どのような経緯でデイトラをやめたのか説明していきたい。反面教師としてデイトラに申し込むか悩んでいる人はぜひ参考にして欲しい。

ちなみにKindle Unlimitedならプログラミング関連の本が読み放題なので一通り関連本を読んでからプログラマーを目指すか判断するのも良さそう。

30歳の時にデイトラを始める

別の記事でも紹介したんだけど、20代後半の時にとあるプログラミングスクールに入校して何のスキルも身に付かず大失敗したんだ。

記事では30代以降のエンジニアの仕事はオススメしていないんだけど、Web制作というエンジニアより簡単と言われている仕事ならなんとかなるんじゃないかと思って調べていたらデイトラを知った流れ。

勢いのあるデイトラ

デイトラとはオンラインスクールで様々なスキルが学べる所なんだけど、デイトラで学んでから希望の会社に就職したり独立したりと、キラキラした報告が続出していた。

最近ではCMなどで乗りに乗ってるのがデイトラなんだ。

しかも完全オンラインスクールということで、他のプログラミングスクールに比べると値段が抑えられていて、お得になっている。

ちなみに私が申し込んだWeb制作コースは約10万なんだけど、他のプログラミングスクールだと30万くらいするので三分の一の値段でスクールが受けれる。

約10万でWeb制作のスキルが学べるのはコスパ良い。とは言っても他のプログラミングスクールはオフラインで学べる場所などあるので一概に同じとは言えないけど。

Web制作に興味を持つ

先ほども言ったんだけどデイトラで様々なコースがある中、私はWeb制作に興味を持ったんだ。

Web制作は主にお店などの公式HPを作ることを指すんだけど、アプリ開発とかゴリゴリのエンジニアに比べるとHTML・CSSなど簡単なプログラミング言語しか使わなく、まだハードルが低いのが特徴。

しかもWeb制作は独立しやすく、中には年収1000万のフリーランスのいるとのこと。

ノマドワーカーに憧れる私からしたら魅力的な要素が盛り沢山。悩んだ結果デイトラのWeb制作コースに申し込んでいた流れ。

難しくて挫折した

約10万払って意気揚々とWeb制作コースに申し込んだのだが、結論から言うと1ヶ月ほどでやめてしまった。

とういうのも思った以上にWeb制作コースが難しかったんだ。コース内容も丁寧に流れを教えてくれるんだけどとにかく時間がかかる。

1日数時間の時間を作らないといけなく、仕事をしながらだと時間の捻出がそもそも難しい。

初めは頑張っていたんだけど、どんどんモチベーションが下がってしまったんだ。

独立もライバルが多く障壁が高い

Web制作のフリーランスで調べてもらったら分かるんだけど、ライバルが非常に多いんだ。

というのも先ほども伝えたようにWeb制作はハードルが低い分ライバルも多い。

フリーランスはランサーズなどでWeb制作の仕事を探すんだけど、求人の割合に対して人数が多く仕事の奪い合いになっている状態。

なのでWeb制作のスキルを学べば終了というわけでは無く、営業の能力も必要になってくる。

デイトラで学んだだけのスキルだと、よほどの営業能力が無いと太刀打ち出来ないのが現実なんだ。

Web制作は低賃金

それならどこかの会社に就職したらいいと思うんだけど、思った以上にWeb制作関連の仕事は低賃金。

というのもデイトラで身に付けたWeb制作のスキルは現場では役不足。なので、まずはデイトラ上がりでも大丈夫な会社から始めることになる。

そうなると自ずと給料は少なくなってしまう。もちろんスキルが身に付いて、現場でバリバリ活躍出来るようになれば正社員やフリーランスで食っていくことも可能。

要は寿司職人同様、Web制作も下積みが必要なんだ。結構頑張らないといけない。

他に時間を使いたくなり挫折

私はWeb制作の現実、闇を知りモチベーションだだ下がり。Web制作コースも段々内容が難しくなり、デイトラで休日は潰れる。

仮にWeb制作コースをやり切ってもこの状態じゃWeb制作関連の仕事はしないと思い、思い切って挫折することに決めた。良く言えば損切り。悪く言えば逃げ。

約10万というお金を払った分、挫折はキツかったがダラダラ続けても仕方ないので結果良かったとは思う。

ちなみほぼ同じタイミングでWeb制作コースを始めた人とSNSで繋がったんだけど、私が挫折した半年ほど後にその人も挫折していた。

仕事しながらだと、相当やる気がないとWeb制作コースをやり切るのはキツイんだ。

デイトラのメリット

1ヶ月ほどの期間ではあるがデイトラで学んだので、ここからはデイトラのメリットを3点間単に紹介していきたい。

メリット①安価でWebスキルが学べる

メリット①は安価でWebスキルが学べるということ。

先ほどもお伝えしたように他のプログラミングスクールより格安で入ることが出来る。

私が申し込んだWeb制作だと約10万だったのだが、だからと言ってボリューム不足ということはなかった。

メリット②メンターがいるので質問できる

デイトラのコースに入ると専用のチャットを紹介してくれて、そこのチャットでメンターに質問することが出来るんだ。

なのでもし分からないことがあればメンターに質問したら答えてくれるんだ。

しかも現役バリバリの人が多いので的確な答えを返してくれる。その面ではありがたい。

メリット③動画などで丁寧に説明してくれる

デイトラの講座は動画での講座が豊富で動画を見ながら進めることができる。他にも参考サイトなども紹介しており、出来るだけつまづかないような仕組みになっている。

それでも分からないところは分からないのだが、なんとなく全体は分かるので頑張ってネットに調べればギリなんとかなる。

デイトラでつまづいた所を記事にしたブログなんかもあり、非常に参考になった。

デイトラのデメリット

ここからはデイトラのデメリットを3つ述べていく。理由はともあれ挫折した身なのでそれなりに不満はあったのは事実。

デメリット①メンターが忙しく、質問しづらい

これはWeb制作コースでの話で他は分からないのだが、メンターの人数に対して生徒の人数があまりにも多い。

それもあってか講座の最初でも「質問はあまりしないよう努力するように。」と判を押される。

一応質問出来るっちゃ出来るけど、メンターが忙しいのでレスポンスが遅くあまり機能していない。

それなら結局自分で調べた方がマシとなってしまう。ちなみに私は一度も質問しなかった。

デメリット②まとまった時間が必要

これはデイトラに限らないのだが、Web制作を一から学ぶにはまとまった時間が必要になる。

デイトラではWeb制作が学び終わるまで110日となっているが、仕事しながらだともっと日数が必要になる。大体半年ほどは必要と考えた方が良さそう。

そして1日数時間はいるし、それに加えて調べる時間を含めたら膨大な時間を消費する。

とにかく時間が奪われるんだ。軽い気持ちでWeb制作のスキルを身に付けようとしたら私みたいに痛い目にあう。

デメリット③一度詰まると解決まで時間がかかる

ある程度講座を進めていくと、どうしても詰まる場所が出てくる。

皆が良く詰まる場所だとすぐ解決できるのだが、マイナーのだと解決するまでかなりの時間を要する。

実際に私も分からない箇所があり、2時間ひたすら調べる日なんてあった。

しかも講座の動画は基本Macで進めているので、Windowsユーザーからしたら仕様も違うので分かりにくい。これが結構キツかった。

やる気があれば良いスクール

デイトラは評判が悪いと言われているんだが、やる気があればなんとかなるイメージ。

ただ時間がかなり消費されるので、デイトラのようなオンラインスクールだと挫折率は自ずと高くなる。

「絶対にWebスキルを身につけてやる!」とモチベーションと覚悟がないと大半の人は挫折してしまう。

SNSでもデイトラをキッカケに始める人が多いのだが、見てみると途中で更新が止まっていることがしばしばある。

お金に余裕がある人はオフラインのスクールの方が強制力があるので、そちらに行った方が確実だと思う。

やるなら動画編集コースがオススメ

もし私がデイトラにもう一度入り直すなら、動画編集コースを申し込むと思う。

というのも動画編集コースは習得するまでの予定期間が1ヶ月と比較的時間が短く、他のコースよりハードルが低いので挫折しにくいんだ。

もちろんその分動画編集のライバルが多いのだが、挫折しないを1番にすると動画編集コースが良い。

ぶっちゃけ動画編集はあまり稼げないんだけど、マイペースにやれば副業で数万は稼げそう。仕事を継続的に貰えるようになればもっと収入は上がる。

あくまで副業の立ち位置なんだけど、難易度を考えると1番良いコースだと思う。

ドローンコースも面白そう

今だとドローンコースも面白そう。求人でもドローンを活用した求人が多くなっており、結構注目されているジャンルなんだ。

デイトラならドローン3台が3か月レンタルできるので、総額約8万の値段を考えると1番コスパの良いコースがドローンコースだと思う。

ドローンに興味を持っている人は、無料体験もできるので試しにやってみても良いかもしれない。

結局自分の興味のある分野が1番続くので、デイトラで興味のあるコースがあれば頭の隅に置いといても損はないかと思う。

プログラミングの初心者本を読む

いやいや俺はプログラミングをしてプログラマーになりたいんだよって人もいると思うのでそんな人は初心者向けのプログラミング本を読むのがオススメ。

ぶっちゃデイトラの数倍分かりやすく説明しているのでまずは本を読みながらプログラミングをしてみて向いてそうならプログラミングスクールに入会すると私みたいに挫折する可能性は低くなる。

Kindle Unlimitedならプログラミング本が読み放題なので月約1000円で適性が分かるなら安い買い物だと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました