PR

弱者男性でもブログで月100万稼げます【努力が必要】

体験談・コラム

副業で年収を上げるのが弱者男性を脱出する最短ルートとお伝えしました。

副業も様々な形がありますが1番オススメなのがブログです。

ブログはもうオワコンと聞いてる・・・。

弱者男性がブログで儲かるの?

と疑問を持つ方も多いですが今でもブログで稼げます。しかも弱者男性はよりブログで稼ぎやすいです。有名なブロガーでは100万はもちろん1000万以上稼いでるブロガーもいるので非常に夢のある副業です。

しかも今ではブログノウハウが無料で読める、観れる時代となり誰でも簡単にブログを始めることができるようになりました。ただいくつか注意点もあり間違えるとお金・時間を無駄になります。

注意点にも触れながらブログの始め方を丁寧に説明していくのでゆっくり始めていきましょう。

弱者男性はブログで稼ぎやすい

まず何故弱者男性がブログで稼ぎやすいのか?を説明していきたいと思います。

突然ですがあなたはどのような時にGoggleなどで検索をしますか?

9割の人が「何かを調べる時」だと思います。困り事、悩み事がある時に人は検索をします。その悩み事は千差万別あり中には弱者男性について調べる人も大勢いるわけです。

  • 無職からどうやって就職になったのか?
  • 恋愛未経験からどうやって恋人ができたか?

このような弱者男性にありがちなコンプレックスを克服した過程を記事にすることで資産性のある記事になります。

価値のある記事はGoggleなどの検索エンジンから評価され上位検索されることに繋がります。上位検索されることでマネタイズもしやすくなり稼ぎやすい仕組みが出来上がります。

自分の弱みを記事にできるのがブログのメリットの一つ。弱者男性にはうってつけの副業なんです。

ブログはアフィリエイト収入がメイン

なんでブログが上位検索されると稼げるの?

と疑問を持った方も多いので簡単にブログで稼げる仕組みを説明します。

ブログはアフィリエイト(広告)がメインの収入となります。

2chまとめなど読んだ時にバナー下などに広告が表示されると思います。あの広告こそまさにアフィリエイト。2chまとめ運営者はそのアフィリエイト収入で収益を得ているわけです。

ブログも同様で記事に広告が貼られることで読んでくれた視聴者がアクションを起こし収益となるわけです。

広告の貼り方がよく分からないんだけど・・・。

という方はASPを経由すると簡単に広告を貼り付けることが出来ます。

ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダー(Affiliate Service Provider)の略で、広告主とアフィリエイターを仲介する企業のことを指します。

gmocloud.com

ASPで簡単にブログ広告を貼ることができるので初心者は登録しておきましょう。

様々なASPがありますがとりあえずA8.netもしもアフィリエイト登録しておけばオッケーです。私もこの二つのASPをメインに使っています。

WordPressでブログを始めよう

ここでブログを始めるにあたって最大の注意点がありWordPressでブログを始めることです。

WordPressって何?

の方説明するとブログには無料ブログ、有料ブログがあります。

無料ブログは名前の通り無料でできるブログです。無料ブログですがその分デメリットがあり広告が貼れない、貼りにくいデメリットがあります。無料ブログをしている方は趣味でブログをしている方が多く副業には向いてません。

それに比べて有料ブログはお金を払う代わりに広告が貼りやすくマネタイズがしやすくなるのがメリットです。

有料でマネタイズできる有名ブログサービスは二つあり

  • WordPress
  • はてなブログの有料プラン

以上の二つとなりますが結論をいうとはてなブログよりWordpressの方が圧倒的に稼ぎやすいです。

WordPressのメリット・デメリット

WordPressのメリット・デメリットを言うと

メリット
  • ブログデザインの自由性があり広告を誘導しやすい
  • 規約はあるが緩く幅広い記事を書ける
  • 幅広い広告商品をアフィリエイトできる
デメリット
  • お金がかかる(月1000円ほど)
  • カスタマイズ性が高く始めは覚える必要がある
  • ブログ作成工程が少し多い

これらがWordPressのメリット・デメリットとなります。ブログ作成に少し手間がかかりますがブログ収益に特化したブログサービスとなっており月100万以上稼いでいるブロガーもほとんどがWordPressで稼いでいます。

収益メインにブログ運営したい方はWordpressが断然オススメです。

はてなブログのメリット・デメリット

続いてはてなブログのメリット・デメリットを言うと

メリット
  • 簡単にブログ作成できる
  • 無料プランでもできる
  • 同じはてなブロガーから読んでもらいやすい
デメリット
  • 収益化したいなら有料プランにしないと厳しい
  • カスタマイズ性がWordPressより劣る
  • 規約がWordPressより厳しくブログ停止の可能性もある

以上がはてなブログのメリット・デメリットとなります。簡単、無料で始めることがメリットですが収益化するには有料プランに変更しないといけません。カスタマイズ性も低いためWordPressより収益化するには向いていないです。

規約も厳しく「運営していたはてなブログが当然停止された・・・。」という話も聞きます。

あくまで趣味でブログ運営したい人にはオススメなのがはてなブログです。

有料ブログは月1000円ほどで始められる

有料ブログっていくらかかるんだろう・・・。

と不安な方も多いと思いますが、料金は月1000円ほどで済みます。しかもキャンペーン中なら月600円ほどで始めることもできるので資金面でもリスクを抑えることが出来ます。ちなみに最近話題のコインランドリー投資は約2500万〜4000万かかりブログとは雲泥の差です。

少額で副業を始めることができるのもブログの大きなメリットです。

WordPressの始め方

ここからは収益化に特化したWordPressの始め方を解説していきます。はてなブログを始めたい方はこちらから簡単に始めれます。

WordPressにはレンタルサーバーが必要です。レンタルサーバー会社にサーバーを借りしないとWordPressブログが運営できません。

そしてWordPressのデメリットである「ブログ作成まで工程が多い」はWordPressの課題の一つだったのですがレンタルサーバー会社のサービスにより簡単にWordPressブログが作成することが可能になりました。

初心者だと半日以上かけてWordpressブログを作成していましたが今では数時間でしかもほっとくだけでWordpressブログが作成できます。

有名どころだとConoHa WINGシン・レンタルサーバーが有名です。このブログはConoHaWingで作成しましたが二つのレンタルサーバー会社ならどちらも簡単にブログ作成できます。

キャンペーン時期なども異なるので比べてみて安い方で登録するのがお得です。

ConoHaWingについては詳しい記事もあるので参考にして下さい。

WordPressテーマを決めよう

WordPressテーマもWordpressブログでは重要です。

WordPressテーマはサイト全体のデザインや機能などを指したものを表し、WordPressテーマによって広告に誘導しやすいデザイン、SEOなどに大きく関わります。

SEOとは、検索エンジンのオーガニックな検索結果において、特定のウェブサイトが上位に表示されるよう、ウェブサイトの構成や記述などを調整すること

Wikipedia

検索エンジンで上位表示を目指すならSEO対策は必須です。SEOに強いWordpressテーマだとAFFINGERが有名で広告に誘導しやすい機能も多くありブログ収益を早く達成したい人にはオススメです。

値段が14,800円しますが真剣にブログを書いたらすぐにペイできる金額なので「ガチでブログをする!」という方には買う価値はあると思います。

無料のWordPressテーマはないの?

という方には無料のCocoonがオススメです。AFFINGERなどと比べると少し劣る部分がありますが、無料とは思えないほどのクオリティなのでまず様子をみたい方にはCocoonがオススメです。

ちなみにこのブログのWordPressテーマもCocoonを利用しています。

ブログを書き始めよう

WordPressブログを作ったはいいけどどうやって収益化すればいいんだろう?

実はこれが簡単なようでかなり難しいです。1円稼ぐだけでも本当に大変で「ブログ収益が出るまで3年かかりました」みたいな話もザラにあります。

実はWordPressブログ作成はそこまで高いハードルではなくブログで稼ぐのが1番高いハードルとなります。

ただ1円でも稼げるようになればそれ以降は楽に稼げるようになります。有名ブロガーも「ブログで100万稼ぐより1円稼ぐ方が大変だった。」みたいな話もよく聞きます。

ただ正しい方法でブログ運営をしないと時間がかなり無駄になります。僕も1年以上ブログで無収入でした。ただブログにはそれなりに向き合ったので少しずつブログのコツは掴めるようになりました。

そこで今持っているブログノウハウを別記事でまとめたので「はやくブログ収益を出したい!」という方は是非参考にして下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました